国内・海外ラグビーのデータベース&考察サイト

すたらぐTOP > 松井千士

松井千士

Chihito Matsui

選手プロフィール

基本情報

生年月日1994年11月11日(30歳)
出身地大阪府大阪市
身長183cm
体重89kg
出身大学同志社大学
出身高校常翔学園高校
ニックネームちひと、ちー

ポジション

左ウィング、右ウィング

所属チーム

松井千士がメンバー入りした
試合レポート

リーグワン 第10節
東京サンゴリアス vs 横浜キヤノンイーグルス


日時:2025年03月02日(日) 14:30 東京サンゴリアス
東京サンゴリアス
22 - 33 横浜キヤノンイーグルス
横浜キヤノンイーグルス
試合
詳細
東京サンゴリアス(東京SG)対横浜キヤノンイーグルス(横浜E)の試合は、終盤まで接戦となった。
前半、東京SGはスクラムでの優位性を活かし、小林賢太のトライで先制。しかし、横浜Eは田村優のPGと両センターのショートパスからの突破によるトライで逆転。さらに、50:22のキックなどで敵陣に入り、田村のPGで7-13とリードして前半を終えた。
後半、東京SGは高本幹也のオフロードから河瀬諒介がトライを決めて逆転。しかし、横浜Eは山菅一史のクイックスタートからブレンダン・オーウェンがトライを挙げ再逆転。東京SGも尾崎泰雅のトライで追いすがるが、横浜Eは田村の正確無比なショットでリードを広げた。東京SGは松島幸太朗のスティールなどで再びチャンスを作り、高本のPGで3点差に迫る。しかし、横浜Eは石田吉平のトライで突き放し、東京SGの最後の攻撃を凌いで33-22で勝利した。
松島選手の復帰試合。短い時間でしたがキレキレでした!田村選手のPG精度はさすがです。 沢本監督
沢本監督

リーグワン 第2節
コベルコ神戸スティーラーズ vs 横浜キヤノンイーグルス


神戸スティーラーズが横浜キヤノンイーグルスを36-18で下した試合。試合は序盤から神戸が主導権を握り⑬マイケル・リトルの活躍でリードを広げた。横浜Eも⑧シオネ・ハラシリや⑪ヴィリアメ・タカヤワらの活躍で応戦するが、攻守の要所で神戸が優勢を維持。⑩李承信のキックパスや⑪松永貫汰のランも光り、試合の流れを支配した。後半は両チームがトライを重ねる展開となったが、神戸が横浜Eのアタックを封じ込める良いDFを最後まで継続し、勝利を収めた。
スティーラーズがダブルスコアでイーグルスに勝利。個人的には松永貫汰選手が南ア代表クリエル選手を抜き去ったシーンが一番湧きました!! 沢本監督
沢本監督

リーグワン 第1節
横浜キヤノンイーグルス vs 東芝ブレイブルーパス東京


日時:2024年12月22日(日) 15:05 横浜キヤノンイーグルス
横浜キヤノンイーグルス
21 - 28 東芝ブレイブルーパス東京
東芝ブレイブルーパス東京
試合
詳細
横浜キヤノンイーグルスは序盤からペナルティゴールとトライでリードを広げ、前半を16-7で終えた。一方、後半に入り東芝ブレイブルーパス東京が猛反撃。リッチー・モウンガが卓越したプレーで得点を重ね、逆転に成功した。横浜Eもヴィリアメ・タカヤワのトライで一時同点に追いついたが、終盤に東芝が眞野泰地のトライで再びリードを奪取。横浜Eは最後まで粘ったが、最後は原田衛がナイスジャッカル。東芝が時間を使い切り28-21で勝利した。両チームの攻守が見応えある接戦となった。
両チームのワールドクラスの選手が活躍しまくる非常にレベルの高い、そして激しい試合でした!POMは⑫眞野泰地選手。素晴らしい結果を残しました!選手たち、初戦からこのパフォーマンスしてて大丈夫でしょうか。。。 沢本監督
沢本監督

リーグワン プレーオフ 3位決定戦
横浜キヤノンイーグルス vs 東京サンゴリアス


日時:2024年05月25日(土) 12:05 横浜キヤノンイーグルス
横浜キヤノンイーグルス
33 - 40 東京サンゴリアス
東京サンゴリアス
試合
詳細

リーグワン プレーオフ 準決勝
埼玉ワイルドナイツ vs 横浜キヤノンイーグルス


日時:2024年05月18日(土) 14:05 埼玉ワイルドナイツ
埼玉ワイルドナイツ
20 - 17 横浜キヤノンイーグルス
横浜キヤノンイーグルス
試合
詳細

リーグワン 第1節
埼玉ワイルドナイツ vs 横浜キヤノンイーグルス


日時:2023年12月10日(日) 15:05 埼玉ワイルドナイツ
埼玉ワイルドナイツ
53 - 12 横浜キヤノンイーグルス
横浜キヤノンイーグルス
試合
詳細