すたらぐTOP >
シルビアン・マフーザ
シルビアン・マフーザ
SYLVIAN MAHUZA
選手プロフィール
シルビアン・マフーザがメンバー入りした
試合レポート
リーグワン 第10節
静岡ブルーレヴズ vs 三重ホンダヒート
シルビアン・マフーザの注目プレー
前半3分
静岡BRボール、センタースクラムから⑩サム・グリーンがゲインしてBD→⑧縦BD→逆目9sBD→9sからスイベルで⑩BD→逆目②日野剛志がDFギャップに走り込んでオフロード→裏で④大戸裕矢が受け取ってパス→⑬シルビアン・マフーザがトライ。
前半25分
三重Hのノックフォワードから静岡BRボール、右サイド敵陣ゴール前10mスクラム→⑨→⑫→ショートで⑬シルビアン・マフーザが抜けてトライ。
静岡BRボール、センタースクラムから⑩サム・グリーンがゲインしてBD→⑧縦BD→逆目9sBD→9sからスイベルで⑩BD→逆目②日野剛志がDFギャップに走り込んでオフロード→裏で④大戸裕矢が受け取ってパス→⑬シルビアン・マフーザがトライ。
前半25分
三重Hのノックフォワードから静岡BRボール、右サイド敵陣ゴール前10mスクラム→⑨→⑫→ショートで⑬シルビアン・マフーザが抜けてトライ。
静岡ブルーレヴズ(静岡BR)対三重ホンダヒート(三重H)の試合は、静岡BRが序盤から圧倒的な攻撃力を見せ、44-14で勝利した。
前半3分、静岡BRはサム・グリーンの突破から連携し、マフーザのトライで先制。さらにPGでリードを広げると、インターセプトによるカウンター攻撃からクワッガ・スミスの裏キックを再獲得し、オフロードを繋いで北村瞬太郎がトライ。矢富洋則のトライで加点し、前半25分にはマフーザが再びトライを決め、29-0と大差をつけた。三重Hは28分にフェインガ・ファカイのトライで反撃したが、静岡BRはPGで追加点を挙げ、32-7で前半を終えた。
後半、北村が再びトライを決めて39-7とリードを拡大。静岡BRは一時イエローカードで2人を欠くが、三重Hはマテーラの速攻によるトライのみにとどまった。終盤、静岡BRはスクラムで圧倒し、シオネ・ブナがダメ押しのトライを決め、44-14で試合を締めくくった。
前半3分、静岡BRはサム・グリーンの突破から連携し、マフーザのトライで先制。さらにPGでリードを広げると、インターセプトによるカウンター攻撃からクワッガ・スミスの裏キックを再獲得し、オフロードを繋いで北村瞬太郎がトライ。矢富洋則のトライで加点し、前半25分にはマフーザが再びトライを決め、29-0と大差をつけた。三重Hは28分にフェインガ・ファカイのトライで反撃したが、静岡BRはPGで追加点を挙げ、32-7で前半を終えた。
後半、北村が再びトライを決めて39-7とリードを拡大。静岡BRは一時イエローカードで2人を欠くが、三重Hはマテーラの速攻によるトライのみにとどまった。終盤、静岡BRはスクラムで圧倒し、シオネ・ブナがダメ押しのトライを決め、44-14で試合を締めくくった。
静岡ブルーレヴズの試合終盤のスクラムは圧巻。アタックで何度ノックフォワードしても再びマイボールになるというチート技。リザーブこういったFW陣が控えていると心強いですね。

沢本監督

沢本監督
シルビアン・マフーザの
最新試合結果
44
-
14
6
トライ
2
4
コンバージョン
2
2
ペナルティゴール
0
開催地・スタジアム
ヤマハスタジアム
(静岡 / 日本)
(静岡 / 日本)