【パシフィックネーションズカップ】 Quarter Final サモア代表 vs アメリカ代表
試合結果
2025年9月15日(月)
K.O.03:35
開催地・スタジアム
Dick's Sporting Goods Park
(コマースシティ / アメリカ)
(コマースシティ / アメリカ)
監督・ヘッドコーチ
過去2試合の対戦戦績
直接対決の結果
2025/9/15
パシフィックネーションズカップ
会場:コマースシティ(アメリカ)
2024/9/21
パシフィックネーションズカップ
会場:大阪(日本)
総得点&トライ数

サモア

アメリカ
総得点
31
42
総トライ数
3
5
過去13試合の
スタッツ比較

サモア

アメリカ
勝率
30.8%
38.5%
勝 / 負 / 分
4 / 9 / 0
5 / 8 / 0
平均得点数
21.9点
19.5点
平均失点数
26.9点
27点
平均トライ数
2.6回
2.5回
平均ペナルティゴール数
1.8回
0.9回
CV成功率
67.6%
78.8%
トライによる得点割合
59.6%
65.2%
PGによる得点割合
24.2%
14.2%
試合前情報
最新5試合の試合結果
過去の
出場メンバー
※直近の出場メンバーとは限らない場合もあります。


アキ・セーイウリ | 1 | エジキリ・リンデンマス |
サマ・マロロ | 2 | ケペリー・ピフェレッティ |
マルコ・フェピュレアイ | 3 | ケイレブ・ガイガー |
ベンジャミン・ニーニー | 4 | マルノ・レデリングフイス |
マイケル ・カリー | 5 | ジェイソン・ダム |
テオドール・マクファーランド | 6 | パディー・ライアン |
イザイハ・モーレアイオノ | 7 | クリスチャン・ポイデヴァン |
イアコポ・マップ | 8 | マキーン・アリカン |
メラニ・マタヴァオ | 9 | ルーベン・ダハース |
ロドニー・アイオナ | 10 | クリス・ヒルゼンベック |
エリザペタ・アロフィポ | 11 | トビー・フリッカー |
アラパティ・レイウア | 12 | タビテ・ロペティ |
ラロミロ・ラロミロ | 13 | ドミニク・ビーサッグ |
ツナ・ツイタマ | 14 | ルーファス・マクリーン |
トマシ・アロシオ | 15 | エリック・ストルティ |
ルテール・トライ | 16 | シロ・クライン |
アンドリュー・ツアラ | 17 | ペイトン・タレア |
ブルック・トゥーマラタイ | 18 | ポノ・デイヴィス |
サミュエル・スレード | 19 | テビタ・ナカリ |
ジョナ・マウ | 20 | ヴィリ・ヘル |
ダニー・ツシタラ | 21 | イーサン・マクヴェイ |
アファ・モレリ | 22 | ルーク・カーティー |
メラニ・ナナイ | 23 | ミッチ・ウィルソン |
パシフィックネーションズカップの
最近開催された試合

トンガ
35
vs

カナダ
24

日本
27
vs

フィジー
33

サモア
13
vs

アメリカ
29

トンガ
24
vs

日本
62

フィジー
63
vs

カナダ
10
更新日: