【関東大学対抗戦】 立教大学 vs 明治大学
試合結果
2025年10月26日(日)
K.O.11:30
7
-
76
1
トライ
12
1
コンバージョン
8
100%
CV成功率
66.7%
1
勝ち点
勝ち点計算方法
勝ち:5点
負け:1点
引き分け:3点
7点差以内の負け:1点
3トライ差以上の勝ち:1点
勝ち:5点
負け:1点
引き分け:3点
7点差以内の負け:1点
3トライ差以上の勝ち:1点
6
開催地・スタジアム
足利ガスグラウンド
(栃木 / 日本)
(栃木 / 日本)
出場メンバー
立教 明治
| 石原捷聖 | 1 | 田代大介 |
| 進藤大 | 2 | 西野帆平 |
| 佐久間翔梧 | 3 | 山口匠 |
| 白石和輝 | 4 | 亀井秋穂 |
| 吉田健十 | 5 | 菊池優希 |
| 角田龍勇 | 6 | 最上太尊 |
| 中山英琥 | 7 | 大川虎拓郎 |
| 前田純也 | 8 | 利川桐生 |
| 有賀貫人 | 9 | 柴田竜成 |
| 鈴木大治郎 | 10 | 萩井耀司 |
| 渋谷豪 | 11 | 東海隼 |
| 佐藤侃太朗 | 12 | 伊藤龍之介 |
| 森謙心 | 13 | 平翔太 |
| 村上有志 | 14 | 白井瑛人 |
| 大畑咲太 | 15 | 竹之下仁吾 |
| 西井悠眞 | 16 | 高比良恭介 |
| 大上翔 | 17 | 伊藤潤乃助 |
| 大倉永登 | 18 | 佐々木大斗 |
| 高尾将太 | 19 | 小椋健介 |
| 森本爽太 | 20 | 楠田知己 |
| 小嶋眞心 | 21 | 田中景翔 |
| 長島朔良 | 22 | 蓬田雄 |
| 福井柊哉 | 23 | 古賀龍人 |
キャプテン
監督・ヘッドコーチ
過去2試合の対戦戦績
総得点&トライ数
立教
明治
総得点
22
133
総トライ数
3
21
過去13試合の
スタッツ比較
立教
明治
勝率
7.7%
73.3%
勝 / 負 / 分
1 / 12 / 0
11 / 4 / 0
平均得点数
16.1点
41.3点
平均失点数
52.8点
17.1点
平均トライ数
2.1回
6.4回
平均ペナルティゴール数
0.9回
0回
CV成功率
70.4%
68.8%
トライによる得点割合
64.6%
77.5%
PGによる得点割合
17.2%
0%
試合前情報
最新5試合の試合結果
立教の戦績
明治の戦績
過去の
出場メンバー
※直近の出場メンバーとは限らない場合もあります。
立教 明治
| 石原捷聖 | 1 | 田代大介 |
| 進藤大 | 2 | 西野帆平 |
| 佐久間翔梧 | 3 | 佐々木大斗 |
| 白石和輝 | 4 | 亀井秋穂 |
| 古田学央 | 5 | 菊池優希 |
| 角田龍勇 | 6 | 大川虎拓郎 |
| 石川洋志郎 | 7 | 利川桐生 |
| 中山英琥 | 8 | 藤井達哉 |
| 有賀貫人 | 9 | 田中景翔 |
| 向井悠統 | 10 | 萩井耀司 |
| 森謙心 | 11 | 阿部煌生 |
| 佐藤侃太朗 | 12 | 平翔太 |
| 天羽究平 | 13 | 東海隼 |
| 村上有志 | 14 | 白井瑛人 |
| 鈴木大治郎 | 15 | 竹之下仁吾 |
| 西井悠眞 | 16 | 高比良恭介 |
| 大上翔 | 17 | 伊藤潤乃助 |
| 大倉永登 | 18 | 佐藤蓮 |
| 吉田健十 | 19 | 倉掛太雅 |
| 前田純也 | 20 | 中村つぐ希 |
| 小嶋眞心 | 21 | 柴田竜成 |
| 大畑咲太 | 22 | 蓬田雄 |
| 渋谷豪 | 23 | 山川遥之 |
関東大学対抗戦の
最近開催された試合

日本体育大学
26
vs

青山学院大学
21

早稲田大学
49
vs

慶応義塾大学
21

筑波大学
64
vs

立教大学
3

明治大学
21
vs

帝京大学
17

日本体育大学
7
vs

筑波大学
99
放送・配信
更新日: