国内・海外ラグビーのデータベース&考察サイト

すたらぐTOPリーグワン【2025/2/1】トヨタヴェルブリッツvs横浜キヤノンイーグルス

【リーグワン】 第6節 トヨタヴェルブリッツ vs 横浜キヤノンイーグルス

試合結果

2025年2月1日(土)
K.O.14:30

20
-
24
2
トライ
3
2
コンバージョン
3
2
ペナルティゴール
1
100%
CV成功率
100%
勝ち点
勝ち点計算方法
勝ち:4点
負け:0点
引き分け:2点
7点差以内の負け:1点
3トライ差以上の勝ち:1点

試合内容

トヨタヴェルブリッツ(トヨタV)対横浜キヤノンイーグルス(横浜E)の試合は、序盤から激しい攻防が繰り広げられた。横浜Eが積極的に攻め込み、前半15分に⑥ビリー・ハーモンのクイックから⑭石田吉平のトライと田村優のコンバージョンで先制。しかし、トヨタVも粘り強く攻め、前半19分に⑦三浦昌悟のトライで同点とした。前半32分には⑬ジェシー・クリエルが突破し、横浜Eが再びリードを奪うが、トヨタVも堅守で応戦し前半を7-14で折り返した。
後半に入ると、横浜Eは42分に田村のPGで3点を追加。トヨタVも46分、松田力也のPGで追随する。51分にはトヨタV⑭高橋汰地が松田のチップキックを活かしトライを決め、CV成功で17-17の同点に。しかし、横浜Eは60分に石田のトライとCV成功で再びリード。その後、トヨタVが67分にPGで3点差に詰め寄るも、ラストワンプレーでの23フェーズ連続アタックを横浜Eが守り切り、20-24で勝利した。

開催地・スタジアム

豊田スタジアム
(愛知 / 日本)

出場メンバー

トヨタV      横浜E

キャプテン

監督・ヘッドコーチ

沢本監督のひとこと

横浜イーグルスは敵陣ラインアウトでのミスが多かったですね。もう少し楽な試合運びができたようにも思いますが、ヴェルブリッツのDFも素晴らしかったです!
沢本監督

すたらぐ編集部の
注目選手

試合レポート

前半1分
トヨタ⑨ハイタックルでイエローカード(オフフィールドレビュー)。

前半5分
トヨタVの倒れ込みから横浜E⑥ビリー・ハーモンがクイック→オフロードで⑬→⑨→⑪竹澤正祥がDF押し込んでトライ。
かと思いきや、トヨタV⑭高橋汰地のトライセービングタックルでノートライ。

前半12分
横浜Eの倒れ込みからトヨタVショット選択。
⑩松田力也のPG失敗。

前半15分
トヨタVのオフサイドから横浜E⑥ビリー・ハーモンがクイック→⑤縦BD→9sBD→⑩→スイベルで⑬→⑭石田吉平がトライ。
⑩田村優のCV成功。

トヨタヴェルブリッツ 0-7 横浜キヤノンイーグルス


前半19分
トヨタV、タッチキックをクイックスローで入れてBD→9sBD→9sBD→⑩松田力也から右エッジへキックパス→⑬ジョセフ・マヌがキャッチしてゲイン→⑭→⑩→②BD→逆目⑮→⑱BD→⑩→⑦縦BD→⑨→⑩→⑮BD→⑫→⑦縦BD→⑫→⑬BD→⑮ティアーン・ファルコンがカットインでピラーサイドをブレイク→オフロードで⑨BD→⑦→①三浦昌悟がトライ。

CV成功。

トヨタヴェルブリッツ 7-7 横浜キヤノンイーグルス


前半20分
トヨタVの裏パント再獲得を横浜E⑦古川聖人がナイススティール。

前半32分
トヨタVのノックフォワードから横浜Eボール、左サイド敵陣22m内スクラム→フリーキック獲得で⑨ファフ・デクラークからクイック→⑩→⑫梶村祐介→⑬ジェシー・クリエルがDF突破してトライ。

CV成功。

トヨタヴェルブリッツ 7-14 横浜キヤノンイーグルス


前半40分
横浜E、敵陣ラインアウトからゴール前まで詰め寄るも最後にトヨタV⑧奥井章仁がナイススティール→蹴り出して前半終了。

後半42分
トヨタVのオブストラクションから横浜Eタッチキック。
横浜Eボール、左サイド敵陣ゴール前ラインアウト(6メン)→キャッチしてモール→押し込んでBD→⑫縦BD→9sBDでトヨタVオフサイド→横浜Eショット選択。
⑩田村優のPG成功。

トヨタヴェルブリッツ 7-17 横浜キヤノンイーグルス


後半46分
横浜EのオフサイドからトヨタVショット選択。
⑩松田力也のPG成功。

トヨタヴェルブリッツ 10-17 横浜キヤノンイーグルス


後半51分
トヨタVボール、自陣10m付近スクラム→⑨→⑩→⑫→⑬BD→逆目⑩→㉓BD→⑩→⑮BD→⑫→⑧縦BD→⑩→㉓→⑬BD→9sBD→⑩松田力也から絶妙なチップキック→バウンドして⑮再獲得→⑨茂野海人がキックダミーから抜けて⑭高橋汰地がDF振りきってトライ。

CV成功。

トヨタヴェルブリッツ 17-17 横浜キヤノンイーグルス


後半60分
横浜Eボール、左サイド敵陣22m手前ラインアウト(4メン)→ロングスローで㉒縦BD→④→スイベルで⑩→飛ばして⑬→⑭石田吉平がDF2枚からのタックルを踏ん張り右エッジにトライ。

CV成功。

トヨタヴェルブリッツ 17-24 横浜キヤノンイーグルス


後半62分
⑦古川聖人がナイススティール。

後半67分
横浜EのノットロールアウェイからトヨタVショット選択。
⑩松田力也のPG成功。

トヨタヴェルブリッツ 20-24 横浜キヤノンイーグルス


後半78分
トヨタVボールの敵陣ラインアウトを横浜E④リアキマタギ・モリがナイススティールでBD→⑨からタッチキック。

後半81分
トヨタV、ラストワンプレーで敵陣で23フェーズの連続アタックをするも⑰シオエリ・ヴァカラヒと⑳嶋田直人がナイススティール→試合終了。

過去4試合の対戦戦績

直接対決の結果

2025/3/30 リーグワン 会場:大分(日本)
2025/2/1 リーグワン 会場:愛知(日本)
2024/4/27 リーグワン 会場:愛知(日本)
2023/12/16 リーグワン 会場:神奈川(日本)


総得点&トライ数

トヨタV
横浜E
総得点
106
96
総トライ数
15
11

過去10試合の
スタッツ比較

トヨタV
横浜E
勝率
20%
30%
勝 / 負 / 分
2 / 8 / 0
3 / 7 / 0
平均得点数
25.2点
25.4点
平均失点数
36.9点
30点
平均トライ数
3.6回
3.2回
平均ペナルティゴール数
0.7回
1回
CV成功率
61.1%
78.1%
トライによる得点割合
71.4%
63%
PGによる得点割合
8.3%
11.8%

試合前情報

最新5試合の試合結果



過去の
出場メンバー

※直近の出場メンバーとは限らない場合もあります。
トヨタV      横浜E
三浦昌悟1シオエリ・ ヴァカラヒ
彦坂圭克2中村駿太
須藤元樹3祝原涼介
リッチー・グレイ4リアキマタギ・モリ
秋山大地5マシュー・フィリップ
アイザイア・マプスア6ビリー・ハーモン
ウィリアム・トゥポウ7嶋田直人
奥井章仁8アマナキ・レレイ・マフィ
アーロン・スミス9ファフ・デクラーク
松田力也10田村優
和田悠一郎11竹澤正祥
ニコラス・マクカラン12梶村祐介
シオサイア・フィフィタ13ジェシー・クリエル
高橋汰地14石田吉平
ティアーン・ファルコン15小倉順平
加藤竜聖16庭井祐輔
百地龍之介17岡部崇人
淺岡俊亮18杉本達郎
ジョシュ・ディクソン19コルマック・ダリー
三木皓正20シオネ ・ハラシリ
茂野海人21山菅一史
マット・マッガーン22田畑凌
ジョセフ・マヌ23ヴィリアメ・タカヤワ

リーグワンの
最近開催された試合

ブラックラムズ東京
37
vs
トヨタヴェルブリッツ
7

クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
30
vs
東京サンゴリアス
10

三菱重工相模原ダイナボアーズ
38
vs
横浜キヤノンイーグルス
28

東芝ブレイブルーパス東京
26
vs
静岡ブルーレヴズ
56

浦安D-Rocks
20
vs
コベルコ神戸スティーラーズ
33

放送・配信

J SPORTS



更新日: