【国際テストマッチ】 JAPAN XV代表 vs マオリ・オールブラックス代表
試合結果
2025年6月28日(土)
K.O.18:00
開催地・スタジアム
秩父宮ラグビー場
(東京 / 日本)
(東京 / 日本)
出場メンバー


小林賢太 | 1 | |
江良颯 | 2 | |
竹内柊平 | 3 | |
エピネリ・ウルイヴァイティ | 4 | |
ワイサケ・ララトゥブア | 5 | |
ヴェティ・トゥポウ | 6 | |
下川甲嗣 | 7 | |
青木恵斗 | 8 | |
福田健太 | 9 | |
サム・グリーン | 10 | |
植田和磨 | 11 | |
チャーリー・ローレンス | 12 | |
シオサイア・フィフィタ | 13 | |
メイン平 | 14 | |
竹之下仁吾 | 15 | |
佐藤健次 | 16 | |
木村星南 | 17 | |
木原三四郎 | 18 | |
山本秀 | 19 | |
木戸大士郎 | 20 | |
北村瞬太郎 | 21 | |
中楠一期 | 22 | |
ハラトア・ヴァイレア | 23 |
キャプテン
監督・ヘッドコーチ
沢本監督のひとこと
ジャパンXV、前半は17-15で折り返すものの、後半は完全にマオリオールブラックスが支配。「超速」で勝ちきるにはまだまだ課題がありそうです。

沢本監督

沢本監督
過去3試合の対戦戦績
直接対決の結果
2025/6/28
国際テストマッチ
会場:東京(日本)
2024/7/6
国際テストマッチ
会場:愛知(日本)
2024/6/29
国際テストマッチ
会場:東京(日本)
総得点&トライ数

JAPAN XV

マオリ・オールブラックス
総得点
56
103
総トライ数
7
17
過去4試合の
スタッツ比較

JAPAN XV

マオリ・オールブラックス
勝率
50%
50%
勝 / 負 / 分
2 / 2 / 0
2 / 2 / 0
平均得点数
30点
32.3点
平均失点数
28.8点
21.3点
平均トライ数
4.3回
5.3回
平均ペナルティゴール数
1.3回
0回
CV成功率
58.8%
57.1%
トライによる得点割合
70.8%
81.4%
PGによる得点割合
12.5%
0%
試合前情報
最新5試合の試合結果
過去の
出場メンバー
※直近の出場メンバーとは限らない場合もあります。


三浦昌悟 | 1 | ポウリ・ラケテストーンズ |
原田衛 | 2 | カート・エクランド |
為房慶次朗 | 3 | マルセル・レナタ |
桑野詠真 | 4 | アイザイア・ウォーカーレアウェレ |
小瀧尚弘 | 5 | ラクラン・マックワンネル |
下川甲嗣 | 6 | テカマカ・ハウデン |
山本凱 | 7 | ビリー・ハーモン |
サウマキ アマナキ | 8 | キャメロン・スアフォア |
齋藤直人 | 9 | サム・ノック |
山沢拓也 | 10 | リヴェス・レイハナ |
根塚洸雅 | 11 | ベイリン・サリヴァン |
サミソニ・トゥア | 12 | クイン・トゥパエア |
長田智希 | 13 | ラメカ・ポイヒピ |
髙橋汰地 | 14 | ジョシュア・モービー |
矢崎由高 | 15 | コール・フォーブス |
佐藤健次 | 16 | タイロン・トンプソン |
岡部崇人 | 17 | オリー・ノリス |
竹内柊平 | 18 | ベネット・クメロア |
サナイラ・ワクァ | 19 | マックス・ヒックス |
ティエナン・コストリー | 20 | 二コラ・ブロートン |
小山大輝 | 21 | テトイロア・タフリオランギ |
立川理道 | 22 | タハ・ケマラ |
ニコラス・マクカラン | 23 | コーリー・エヴァンズ |
コメント
Your Māori All Blacks team to take on Japan XV 🔥 pic.twitter.com/vXQ1HlvIjr
— All Blacks (@AllBlacks) June 26, 2025
国際テストマッチの
最近開催された試合

サモア
12
vs

スコットランド
41

ウルグアイ
70
vs

ルーマニア
8

南アフリカ
45
vs

イタリア
0

アルゼンチン
17
vs

イングランド
22

ポルトガル
7
vs

アイルランド
106
放送・配信
BS日テレ
更新日: