【関東大学リーグ戦】 東洋大学 vs 大東文化大学
試合結果
2024年9月7日(土)
K.O.12:30
20
-
26
4
トライ
4
0
コンバージョン
3
0%
CV成功率
75%
2
勝ち点

勝ち点計算方法
勝ち:5点
負け:1点
引き分け:3点
7点差以内の負け:1点
3トライ差以上の勝ち:1点
勝ち:5点
負け:1点
引き分け:3点
7点差以内の負け:1点
3トライ差以上の勝ち:1点
5
試合内容
POM
大東文化大学⑫ハニテリ・ヴァイレア
MIP
東洋大学②小泉柊人
大東文化大学⑫ハニテリ・ヴァイレア
MIP
東洋大学②小泉柊人
試合ハイライト動画
開催地・スタジアム
秋葉台公園球技場
(神奈川 / 日本)
(神奈川 / 日本)
出場メンバー
東洋 大東文化
笠巻晴太 | 1 | 小田桐祭 |
小泉柊人 | 2 | 嵯峨嗣侃 |
石川槙人 | 3 | リサラ・フィナウ |
山岡快翔 | 4 | 江角拓馬 |
ジュアン・ウーストハイゼン | 5 | 佐々木柚樹 |
金井悠隼 | 6 | 蓑洞功志 |
森山海宇オスティン | 7 | 齋藤泰靖 |
ステファン・ヴァハフォラウ | 8 | 大竹慶宜 |
飯島幹太 | 9 | 足立祥英 |
天羽進亮 | 10 | 福井真仁 |
モリース・マークス | 11 | 大方維織 |
佐藤航大 | 12 | ハニテリ・ヴァイレア |
五十嵐舜悟 | 13 | 橋本颯太 |
ボンド洋平 | 14 | 原田光貴 |
坂本琥珀 | 15 | タヴァケ・オト |
前川嵩登 | 16 | 大西樹 |
後藤大樹 | 17 | 永田壮 |
高嶋大夢 | 18 | 石原宗一郎 |
栗原大地 | 19 | 中森悠路 |
植田宗優 | 20 | ノア・トファエオノ |
生田旭 | 21 | 山本真太郎 |
アダム・タマティ | 22 | 神田永遠 |
土田修也 | 23 | 小澤匠 |
キャプテン
監督・ヘッドコーチ
沢本監督のひとこと
大東文化大学はPOMのCTB⑫ハニテリ・ヴァイレア選手を筆頭に、キャプテンのFL⑥蓑洞功志君のバックス並みのスピード&テクニック、CTB⑬橋本颯太君の鋭いタックルで勝利。
東洋大学もラインアウトからのモールでトライを取りますが惜しくも届かず。しかし終盤の追い上げで最後まで勝敗の分からない試合でした。
沢本監督
東洋大学もラインアウトからのモールでトライを取りますが惜しくも届かず。しかし終盤の追い上げで最後まで勝敗の分からない試合でした。

沢本監督
すたらぐ編集部の
注目選手
試合レポート
前半10分
大東のノットロールアウェイから東洋タッチキック→東洋ボール、右サイド敵陣ゴール前5mラインアウト(6men)→前で取ってモールちょっと動いて②小泉柊人が持ち出しDFかわしてトライ。
⑩天羽進亮のCV失敗。
前半26分
東洋ボールのラインアウトを大東⑤佐々木柚樹がスティール→左エッジまで展開して⑪BD→9sでハーフウェイ付近までゲインしてBD→9sBD→⑩→⑫→⑥→⑭BD→逆目9sBDで東洋ハイタックル。
大東タッチキックで右サイド敵陣22m内ラインアウト(6men)→後ろで取ってモールBD→9sBD→9sBD→③縦突くも東洋⑩天羽進亮と⑦森山海宇オスティンがナイスダブルタックルで戻す→ボール繋がって⑨→⑫BD→逆目9sBD→9sBD→逆目⑫BDで東洋反則でペナルティ→大東タッチキック。
大東ボール、左サイド敵陣ゴール前5mラインアウト(6men)→後ろで取ってモールかと思いきやオブストラクションで東洋ボールに。

樋口MGんーーーー、惜しかった!
前半31分
東洋のロングキックを大東⑮キャッチ→⑭原田光貴がハーフウェイ超えて敵陣10m付近でBD→⑩→⑫→⑮BD→逆目9sBD→⑩→10sBD→逆目⑩→左エッジに飛ばして⑥蓑洞功志が裏ゴロキック→自分で再獲得→オフロードで⑫→⑬BD→⑫ハニテリ・ヴァイレアがピックしてトライ。
⑫ハニテリ・ヴァイレアのCV失敗。
前半35分
大東⑬橋本颯太がナイスタックル。
前半37分
東洋のノットリリースザボールから大東タッチキック。
大東ボール、右サイド敵陣中盤ラインアウト(5men)→後ろで取ってモール→⑨→⑫→⑧大竹慶宜がDF2枚剥がしゲインしてBD→⑩→左エッジ⑪BD→東洋反則で⑨足立祥英がクイック→③リサラ・フィナウが押し切ってトライ。
CV成功。
東洋、敵陣まで押し込むもノットリリースで反則。
大東タッチに出して前半終了。
後半40分
東洋⑩天羽進亮が自陣奥深くから敵陣10mラインまでナイスタッチキック。
後半45分
東洋のキックカウンターを大東⑬橋本颯太がナイスタックル→東洋ノッコン。
後半55分
大東ジャッカル成功でタッチキック。
大東ボール、左サイド敵陣22m付近ラインアウト(オールメン)→⑨→⑫ハニテリ・ヴァイレアが縦でラインブレイクしてゴール前1mBD→⑩→⑮タヴァケ・オトがトライ。
CV成功。
後半57分
大東のキックを東洋⑮坂本琥珀がキャッチしてカウンターBD→⑩→⑫→㉒BD→巡目⑩→エッジの⑧ステファン・ヴァハフォラウがDF1枚飛ばしラインブレイク→そのままランでもう1枚DF飛ばしてオフロード→⑦森山海宇オスティンがDF振り切ってトライ。
CV成功。

樋口MG⑦森山君のフォローも良かったですね!
後半68分
東洋のキックを大東⑮タヴァケ・オトがキャッチしてカウンター→左エッジ⑪BD→9sBD→⑩→バックドアで⑮→⑥蓑洞功志がステップでラインブレイク→2:1で㉒神田永遠がトライ。
CV成功。

樋口MG⑥蓑洞君、バックスリーみたいなステップ!

樋口MG前半の裏ゴロキックを見ても、完全にバックスの仕事ができるFWですね。
後半79分
大東のデリバレイトノックオンから東洋タッチキック。
東洋ボール、左サイド敵陣ゴール前7mラインアウト(6men)→モールで押し込んで②小泉柊人がトライ。
CV失敗。
後半82分
大東のオブストラクションから東洋タッチキック。
東洋ボール、左サイド敵陣ゴール前6mラインアウト(6men)→モールで押し込んで②小泉柊人がトライ。
CV失敗。

樋口MG東洋、同じパターンで2連続トライ!
東洋、ラストワンプレイ、パスが乱れてタッチに。
ノーサイド。
大東のノットロールアウェイから東洋タッチキック→東洋ボール、右サイド敵陣ゴール前5mラインアウト(6men)→前で取ってモールちょっと動いて②小泉柊人が持ち出しDFかわしてトライ。
⑩天羽進亮のCV失敗。
東洋大学 5-0 大東文化大学
前半26分
東洋ボールのラインアウトを大東⑤佐々木柚樹がスティール→左エッジまで展開して⑪BD→9sでハーフウェイ付近までゲインしてBD→9sBD→⑩→⑫→⑥→⑭BD→逆目9sBDで東洋ハイタックル。
大東タッチキックで右サイド敵陣22m内ラインアウト(6men)→後ろで取ってモールBD→9sBD→9sBD→③縦突くも東洋⑩天羽進亮と⑦森山海宇オスティンがナイスダブルタックルで戻す→ボール繋がって⑨→⑫BD→逆目9sBD→9sBD→逆目⑫BDで東洋反則でペナルティ→大東タッチキック。
大東ボール、左サイド敵陣ゴール前5mラインアウト(6men)→後ろで取ってモールかと思いきやオブストラクションで東洋ボールに。

樋口MGんーーーー、惜しかった!
前半31分
東洋のロングキックを大東⑮キャッチ→⑭原田光貴がハーフウェイ超えて敵陣10m付近でBD→⑩→⑫→⑮BD→逆目9sBD→⑩→10sBD→逆目⑩→左エッジに飛ばして⑥蓑洞功志が裏ゴロキック→自分で再獲得→オフロードで⑫→⑬BD→⑫ハニテリ・ヴァイレアがピックしてトライ。
⑫ハニテリ・ヴァイレアのCV失敗。
東洋大学 5-5 大東文化大学
前半35分
大東⑬橋本颯太がナイスタックル。
前半37分
東洋のノットリリースザボールから大東タッチキック。
大東ボール、右サイド敵陣中盤ラインアウト(5men)→後ろで取ってモール→⑨→⑫→⑧大竹慶宜がDF2枚剥がしゲインしてBD→⑩→左エッジ⑪BD→東洋反則で⑨足立祥英がクイック→③リサラ・フィナウが押し切ってトライ。
CV成功。
東洋大学 5-12 大東文化大学
東洋、敵陣まで押し込むもノットリリースで反則。
大東タッチに出して前半終了。
後半40分
東洋⑩天羽進亮が自陣奥深くから敵陣10mラインまでナイスタッチキック。
後半45分
東洋のキックカウンターを大東⑬橋本颯太がナイスタックル→東洋ノッコン。
DF枚数不足を埋めながら我慢しつつ、見切りが良いタックルでした!
沢本監督

沢本監督
後半55分
大東ジャッカル成功でタッチキック。
大東ボール、左サイド敵陣22m付近ラインアウト(オールメン)→⑨→⑫ハニテリ・ヴァイレアが縦でラインブレイクしてゴール前1mBD→⑩→⑮タヴァケ・オトがトライ。
CV成功。
東洋大学 5-19 大東文化大学
後半57分
大東のキックを東洋⑮坂本琥珀がキャッチしてカウンターBD→⑩→⑫→㉒BD→巡目⑩→エッジの⑧ステファン・ヴァハフォラウがDF1枚飛ばしラインブレイク→そのままランでもう1枚DF飛ばしてオフロード→⑦森山海宇オスティンがDF振り切ってトライ。
CV成功。
東洋大学 10-19 大東文化大学
大東のキック後、⑧ステファン選手がエッジにポジショニングしているところを見ると、設計されたアタックだったようにも思います。
沢本監督

沢本監督

樋口MG⑦森山君のフォローも良かったですね!
後半68分
東洋のキックを大東⑮タヴァケ・オトがキャッチしてカウンター→左エッジ⑪BD→9sBD→⑩→バックドアで⑮→⑥蓑洞功志がステップでラインブレイク→2:1で㉒神田永遠がトライ。
CV成功。
東洋大学 10-26 大東文化大学

樋口MG⑥蓑洞君、バックスリーみたいなステップ!

樋口MG前半の裏ゴロキックを見ても、完全にバックスの仕事ができるFWですね。
後半79分
大東のデリバレイトノックオンから東洋タッチキック。
東洋ボール、左サイド敵陣ゴール前7mラインアウト(6men)→モールで押し込んで②小泉柊人がトライ。
CV失敗。
東洋大学 15-26 大東文化大学
後半82分
大東のオブストラクションから東洋タッチキック。
東洋ボール、左サイド敵陣ゴール前6mラインアウト(6men)→モールで押し込んで②小泉柊人がトライ。
CV失敗。
東洋大学 20-26 大東文化大学

樋口MG東洋、同じパターンで2連続トライ!
東洋、ラストワンプレイ、パスが乱れてタッチに。
ノーサイド。
過去1試合の対戦戦績
総得点&トライ数
東洋
大東文化
総得点
20
26
総トライ数
4
4
過去8試合の
スタッツ比較
東洋
大東文化
勝率
62.5%
62.5%
勝 / 負 / 分
5 / 3 / 0
5 / 2 / 1
平均得点数
36.3点
33.4点
平均失点数
31.9点
31.3点
平均トライ数
5.6回
5回
平均ペナルティゴール数
0.1回
0.1回
CV成功率
68.9%
80%
トライによる得点割合
77.6%
74.9%
PGによる得点割合
1%
1.1%
試合前情報
最新5試合の試合結果
東洋の戦績
大東文化の戦績
放送・配信
J SPORTS
更新日: