【大学選手権】 決勝 早稲田大学 vs 帝京大学
試合結果
2025年1月13日(月)
K.O.13:15
試合内容
ラグビー大学選手権決勝は、帝京大学の強力なFW陣によるスクラムとアタックが光り、早稲田大学を33-15で下した。前半、帝京は⑥青木恵斗を中心とした攻撃で連続トライを挙げ、14-0とリードを広げた。一方、早稲田も⑬福島秀法や⑧鈴木風詩の活躍で応戦し、前半を12-14で終える。
後半に入り早稲田がPGで逆転したものの、帝京はFWの強さを活かし再び主導権を奪取。⑥青木や④カイサ・ダウナカマカマのトライで着実にリードを広げた。終盤には巧みなアタックで⑪日隈太陽がトライを追加し、勝利を確定させた。早稲田も最後まで攻め続けたが、帝京の堅実な守備と冷静な対応が光り、勝利を譲らなかった。
後半に入り早稲田がPGで逆転したものの、帝京はFWの強さを活かし再び主導権を奪取。⑥青木や④カイサ・ダウナカマカマのトライで着実にリードを広げた。終盤には巧みなアタックで⑪日隈太陽がトライを追加し、勝利を確定させた。早稲田も最後まで攻め続けたが、帝京の堅実な守備と冷静な対応が光り、勝利を譲らなかった。
開催地・スタジアム
秩父宮ラグビー場
(東京 / 日本)
(東京 / 日本)
出場メンバー
早稲田 帝京
杉本安伊郎 | 1 | 梅田海星 |
佐藤健次 | 2 | 知念優来 |
亀山昇太郎 | 3 | 森山飛翔 |
西浦剛臣 | 4 | カイサ・ダウナカマカマ |
栗田文介 | 5 | 本橋拓馬 |
城央祐 | 6 | 青木恵斗 |
田中勇成 | 7 | 森元一気 |
鈴木風詩 | 8 | 倉橋歓太 |
細矢聖樹 | 9 | 李錦寿 |
服部亮太 | 10 | 本橋尭也 |
池本晴人 | 11 | 日隈太陽 |
野中健吾 | 12 | 大町佳生 |
福島秀法 | 13 | 上田倭士 |
田中健想 | 14 | 生田弦己 |
矢崎由高 | 15 | 小村真也 |
安恒直人 | 16 | 當眞蓮 |
山口湧太郎 | 17 | 平井半次郎 |
新井瑛大 | 18 | 小林龍司 |
米倉翔 | 19 | 坪根章晃 |
清水健伸 | 20 | グアイニ優人 |
宮尾昌典 | 21 | 上村樹輝 |
黒川和音 | 22 | 五島源 |
植木太一 | 23 | 神田陸斗 |
キャプテン
監督・ヘッドコーチ
沢本監督のひとこと
風の影響で服部選手のキックが伸びず、帝京FW陣の気合がゲームを支配しましたね。ゴール前からはスクラムでもタッチキックでもなくピック&ゴーのシンプルな縦の連続で2本のトライ。今回は帝京が気持ちで勝ちました。

沢本監督

沢本監督
すたらぐ編集部の
注目選手
試合レポート
前半2分
早稲田のキックを帝京⑮小村真也がキャッチ→ハイパント→良いところに落として早稲田キャッチするも⑪日隈太陽がナイスタックルでタッチ。
前半4分
帝京敵陣でアタックするもボールこぼれて早稲田キック→帝京なんとか拾って⑬BD→9sBD→⑩→10sからスイベルで⑫→バックドアで⑮→⑥青木恵斗がDF1枚飛ばしつつさらに1枚かわしてタッチ際で背中を通すパス→⑨→③森山飛翔がトライ。

樋口MG青木選手、気合十分ですね!
⑫大町佳生のCV成功。
前半10分
早稲田のスクラム反則から帝京タップ&ゴー→④縦BD→⑥縦BD(アドバン獲得)→⑧縦BD→⑨李錦寿から少し持ち出してパス→⑥青木恵斗が腕を伸ばしてゴールライン上へグラウンディング。
CV成功。
前半14分
帝京のオフサイドから早稲田タッチキック。
早稲田ボール、左サイド敵陣ゴール前5mラインアウト(6メン)→前で⑧がキャッチ→降ろしてモール→押し込めずユーズイットで②→⑨→⑩服部亮太から飛ばして⑬福島秀法がギャップに走り込みながらバックフリップオフロードパス→⑮矢崎由高が貰ってトライ。

樋口MGわお!!美しいオフロードパスでしたね!
⑫野中健吾のCV成功。
前半23分
帝京のオフフィートから早稲田タッチキック。
早稲田ボール、左サイド敵陣22m内ラインアウト(6メン)→後ろで取って降ろして②→⑪→⑫→⑬縦BD→⑩→内返しで⑪BD→逆目9sBD→⑩服部亮太から左へ飛ばして⑬→⑧鈴木風詩がトライ。
CV失敗。
前半26分
早稲田のキックを帝京キャッチしてカウンター→早稲田②佐藤健次が激しいタックル→ラックでターンオーバー。
前半27分
早稲田のクイックな仕掛けからのアタック→帝京⑦森元一気がナイスジャッカル。

樋口MGお互い譲りませんね。。。
前半40分
早稲田、帝京の猛攻をDFで押し戻し、最後は蹴り出して前半終了。
後半41分
早稲田⑦田中勇成がナイスジャッカル→早稲田ショット選択。
⑫野中健吾のPG成功。
後半43分
帝京のキックを早稲田キャッチしてカウンター→帝京⑩本橋尭也がナイスタックル→カウンターラックでターンオーバー→⑨李錦寿がナイス裏キック→バウンドを⑪日隈太陽がキャッチしてキープ→左へ展開し④→⑥→⑬→⑭BD→③森山飛翔が縦で押し込んでトライ。
かと思いきや、グラウンディングが出来ておらずノートライ。
早稲田のオフサイド位置から再び帝京ボールで再開→タップで④BD→⑥縦BD→⑤本橋拓馬がピックで飛び込みトライ。

樋口MG帝京、パワフルな選手の波状攻撃で獲りきりました!
CV成功。
後半51分
早稲田、敵陣深くまで攻め込むも帝京のDFが分厚く獲りきれず。
戻されて早稲田ボールスクラム→帝京が押し込んでターンオーバー→早稲田ハイタックルから帝京タッチキック。
前列①梅田海星、⑯當眞蓮、③森山飛翔。
後半64分
帝京、マイボールスクラムを押し込んでペナルティ獲得→タッチキック。
前列①梅田海星、⑯當眞蓮、③森山飛翔。
後半66分
帝京ボール、左サイド敵陣ゴール前12mラインアウト(6メン)→前で取って降ろしてすぐに⑨→⑧縦BD→⑬→⑩縦BD→⑥縦BD→③縦BD→⑥ピックBD→④カイサ・ダウナカマカマがピックでトライ。
CV成功。
後半73分
④カイサ・ダウナカマカマがナイスタックルで早稲田ノックオン。
後半76分
早稲田のキックを帝京キャッチしてカウンター→④縦BD→9sBD→9sBD→9sBD→9sからスイベルで⑩→バックドアで⑮(デコイ⑥)→⑬→オフロードで⑪日隈太陽がDF1枚飛ばしてトライ。
CV失敗。
後半80分
帝京のペナルティから早稲田タッチキック。
早稲田ボール、左サイド敵陣ゴール前10mラインアウト→モール押し戻されるもFWを当てて連続攻撃→22フェーズ目に⑪抜けてオフロードで繋ぐも帝京㉑上村樹輝がSHからの球出しを防いでターンオーバー→帝京蹴り出してノーサイド。
早稲田のキックを帝京⑮小村真也がキャッチ→ハイパント→良いところに落として早稲田キャッチするも⑪日隈太陽がナイスタックルでタッチ。
前半4分
帝京敵陣でアタックするもボールこぼれて早稲田キック→帝京なんとか拾って⑬BD→9sBD→⑩→10sからスイベルで⑫→バックドアで⑮→⑥青木恵斗がDF1枚飛ばしつつさらに1枚かわしてタッチ際で背中を通すパス→⑨→③森山飛翔がトライ。

樋口MG青木選手、気合十分ですね!
⑫大町佳生のCV成功。
早稲田大学 0-7 帝京大学
前半10分
早稲田のスクラム反則から帝京タップ&ゴー→④縦BD→⑥縦BD(アドバン獲得)→⑧縦BD→⑨李錦寿から少し持ち出してパス→⑥青木恵斗が腕を伸ばしてゴールライン上へグラウンディング。
重量級の選手を連続で当てて獲りきりました!帝京、連続トライでリードしています。
沢本監督

沢本監督
CV成功。
早稲田大学 0-14 帝京大学
前半14分
帝京のオフサイドから早稲田タッチキック。
早稲田ボール、左サイド敵陣ゴール前5mラインアウト(6メン)→前で⑧がキャッチ→降ろしてモール→押し込めずユーズイットで②→⑨→⑩服部亮太から飛ばして⑬福島秀法がギャップに走り込みながらバックフリップオフロードパス→⑮矢崎由高が貰ってトライ。

樋口MGわお!!美しいオフロードパスでしたね!
服部選手も相手DFの僅かなスペースを見て、良いところに投げましたね。
沢本監督

沢本監督
⑫野中健吾のCV成功。
早稲田大学 7-14 帝京大学
前半23分
帝京のオフフィートから早稲田タッチキック。
早稲田ボール、左サイド敵陣22m内ラインアウト(6メン)→後ろで取って降ろして②→⑪→⑫→⑬縦BD→⑩→内返しで⑪BD→逆目9sBD→⑩服部亮太から左へ飛ばして⑬→⑧鈴木風詩がトライ。
CV失敗。
早稲田大学 12-14 帝京大学
服部選手、素晴らしいロングパスでした。
沢本監督

沢本監督
前半26分
早稲田のキックを帝京キャッチしてカウンター→早稲田②佐藤健次が激しいタックル→ラックでターンオーバー。
前半27分
早稲田のクイックな仕掛けからのアタック→帝京⑦森元一気がナイスジャッカル。

樋口MGお互い譲りませんね。。。
前半40分
早稲田、帝京の猛攻をDFで押し戻し、最後は蹴り出して前半終了。
後半41分
早稲田⑦田中勇成がナイスジャッカル→早稲田ショット選択。
⑫野中健吾のPG成功。
早稲田大学 15-14 帝京大学
後半43分
帝京のキックを早稲田キャッチしてカウンター→帝京⑩本橋尭也がナイスタックル→カウンターラックでターンオーバー→⑨李錦寿がナイス裏キック→バウンドを⑪日隈太陽がキャッチしてキープ→左へ展開し④→⑥→⑬→⑭BD→③森山飛翔が縦で押し込んでトライ。
かと思いきや、グラウンディングが出来ておらずノートライ。
早稲田のオフサイド位置から再び帝京ボールで再開→タップで④BD→⑥縦BD→⑤本橋拓馬がピックで飛び込みトライ。

樋口MG帝京、パワフルな選手の波状攻撃で獲りきりました!
ゴール前でタップ&ゴーからFWの大型選手を当てるスタイルは前半2本目のトライと同様ですね。
沢本監督

沢本監督
CV成功。
早稲田大学 15-21 帝京大学
後半51分
早稲田、敵陣深くまで攻め込むも帝京のDFが分厚く獲りきれず。
戻されて早稲田ボールスクラム→帝京が押し込んでターンオーバー→早稲田ハイタックルから帝京タッチキック。
前列①梅田海星、⑯當眞蓮、③森山飛翔。
後半64分
帝京、マイボールスクラムを押し込んでペナルティ獲得→タッチキック。
前列①梅田海星、⑯當眞蓮、③森山飛翔。
後半66分
帝京ボール、左サイド敵陣ゴール前12mラインアウト(6メン)→前で取って降ろしてすぐに⑨→⑧縦BD→⑬→⑩縦BD→⑥縦BD→③縦BD→⑥ピックBD→④カイサ・ダウナカマカマがピックでトライ。
スクラムで押し込んでFWでトライ。帝京、FWが生き生きとしています!
沢本監督

沢本監督
CV成功。
早稲田大学 15-28 帝京大学
後半73分
④カイサ・ダウナカマカマがナイスタックルで早稲田ノックオン。
後半76分
早稲田のキックを帝京キャッチしてカウンター→④縦BD→9sBD→9sBD→9sBD→9sからスイベルで⑩→バックドアで⑮(デコイ⑥)→⑬→オフロードで⑪日隈太陽がDF1枚飛ばしてトライ。
残り時間が少ない中、9シェイプを繰り返し当てて時間を潰しているように見せかけて狭いサイドで階層的アタックで獲りきりました!
沢本監督

沢本監督
CV失敗。
早稲田大学 15-33 帝京大学
後半80分
帝京のペナルティから早稲田タッチキック。
早稲田ボール、左サイド敵陣ゴール前10mラインアウト→モール押し戻されるもFWを当てて連続攻撃→22フェーズ目に⑪抜けてオフロードで繋ぐも帝京㉑上村樹輝がSHからの球出しを防いでターンオーバー→帝京蹴り出してノーサイド。
過去2試合の対戦戦績
総得点&トライ数
早稲田
帝京
総得点
63
50
総トライ数
9
8
過去10試合の
スタッツ比較
早稲田
帝京
勝率
90%
90%
勝 / 負 / 分
9 / 1 / 0
9 / 1 / 0
平均得点数
48.2点
53.4点
平均失点数
11.9点
17.8点
平均トライ数
7.2回
8.1回
平均ペナルティゴール数
0.8回
0.2回
CV成功率
68.1%
71.6%
トライによる得点割合
74.7%
75.8%
PGによる得点割合
5%
1.1%
試合前情報
最新5試合の試合結果
早稲田の戦績
帝京の戦績
過去の
出場メンバー
※直近の出場メンバーとは限らない場合もあります。
早稲田 帝京
杉本安伊郎 | 1 | 平井半次郎 |
佐藤健次 | 2 | 當眞蓮 |
亀山昇太郎 | 3 | 森山飛翔 |
西浦剛臣 | 4 | カイサ・ダウナカマカマ |
栗田文介 | 5 | 本橋拓馬 |
城央祐 | 6 | 青木恵斗 |
田中勇成 | 7 | 森元一気 |
鈴木風詩 | 8 | 倉橋歓太 |
細矢聖樹 | 9 | 李錦寿 |
服部亮太 | 10 | 本橋尭也 |
池本晴人 | 11 | 日隈太陽 |
野中健吾 | 12 | 大町佳生 |
福島秀法 | 13 | 上田倭士 |
田中健想 | 14 | 生田弦己 |
矢崎由高 | 15 | 小村真也 |
安恒直人 | 16 | 知念優来 |
山口湧太郎 | 17 | 梅田海星 |
新井瑛大 | 18 | 小林龍司 |
米倉翔 | 19 | 坪根章晃 |
清水健伸 | 20 | グアイニ優人 |
宮尾昌典 | 21 | 赤迫幸知 |
黒川和音 | 22 | 五島源 |
植木太一 | 23 | 神田陸斗 |
大学選手権の
最近開催された試合

早稲田大学
15
vs

帝京大学
33

明治大学
26
vs

帝京大学
34

早稲田大学
31
vs

京都産業大学
19

京都産業大学
59
vs

大東文化大学
12

天理大学
21
vs

明治大学
24
放送・配信
NHK総合
J SPORTS
更新日: