国内・海外ラグビーのデータベース&考察サイト

東海大学

東海の戦績・勝率
(最新3試合)

3勝0敗
(内7点差以内の負け:0敗)
勝率:100%

試合結果

2024年
09月29日
(日)
14:00 関東大学リーグ戦
東海
62 - 31
日本
試合
詳細
2024年
09月22日
(日)
12:30 関東大学リーグ戦
東海
60 - 5
立正
試合
詳細
2024年
09月08日
(日)
15:00 関東大学リーグ戦
東海
61 - 31
関東学院
試合
詳細

スタッツ(最新3試合)

勝ち
3勝
負け
0敗
7点差以内の勝ち
0勝
7点差以内の負け
0敗
3トライ差以上の勝ち
3勝
3トライ差以上の負け
0敗
4トライ以上獲得した試合
3回
4トライ以上獲得された試合
2回
1試合あたり平均得点数
61点
1試合あたり平均失点数
22.3点
1試合あたり平均トライ数
8.7
1試合あたり平均PG数
0.3
コンバージョン成功率
69.2%
トライによる得点率
71%
コンバージョンによる得点率
19.7%
ペナルティゴールによる得点率
1.6%
ドロップゴールによる得点率
0%

今後の試合日程・
スケジュール

放送・配信予定

東海大学の
メンバー(直近試合)

スターティングメンバ―

リザーブ

キャプテン

監督・ヘッドコーチ

木村季由

試合レポート

すたらぐ編集部が試合レポートをまとめています。注目選手や個人的に気になった人物、もう一度見たくなるスーパープレイ、美しくデザインされた戦術、ラグビーファンとしての率直な感想などをメモしています。
関東大学リーグ戦

日時:2024年10月19日(土) 13:00
東海大学
26 - 33
東洋大学
試合
詳細
東海大学と東洋大学の試合は、序盤から互いに得点を重ねる展開となった。前半8分、東海大学のコンラッド・セブンスターがトライとコンバージョンを決めて先制するが、18分には東洋大学のアダム・タマティがトライを返し、試合は7-7に。さらに東洋大学がモールから小泉柊人のトライでリードを広げ、前半は21-14で終了。後半、東洋大学はさらに2トライを挙げ、33-14とリードを拡大。東海大学も反撃し最終的に26-33まで追い上げたが、東洋大学が勝利を収めた。

POM
東洋大学 No⑧ 栗原大地

MIP
東海大学 FB⑮ コンラッド・セブンスター
東洋大、ミスの少ないアタックと粘り強いディフェンスで勝利。ブレイクダウンや一つ一つの接点で勝っていたように思います。栗原大地君、小泉柊人君、素晴らしいプレーでした。東海大のセブンスター君も、まさにインプレッシブなプレーで楽しませてくれました!
沢本監督
関東大学リーグ戦

日時:2024年09月29日(日) 14:00
東海大学
62 - 31
日本大学
試合
詳細
POM
東海大学2番
下江康輔

MIP
日本大学10番
宮﨑悠馬
前半12分の東海のアタックはオフロードでアンストラクチャーな中、複数フェーズをFWのティップオンやBKの階層的なラインで獲りきった点が素晴らしかったです。
後半60分の日大のアタックも⑧⑨に加えブラインドWTB⑪を上手く使った階層的なラインアタックでお見事でした。

沢本監督

東海大学出身の選手

三上正貴(178cm / 110kg / 1988年6月4日)
リーチマイケル(188cm / 115kg / 1988年10月7日)
北出卓也(180cm / 100kg / 1992年9月14日)
野口大輔(178cm / 90kg / 1993年6月14日)
渡邉隆之(180cm / 115kg / 1994年5月27日)
野口竜司(177cm / 83kg / 1995年7月15日)
眞野泰地(173cm / 87kg / 1997年6月1日)
中野幹(177cm / 110kg / 1997年9月29日)
中村友哉(162cm / 69kg / 1998年6月25日)
レキマ・ナサミラ(190cm / 123kg / 1998年12月27日)
ジョーンズリチャード剛(177cm / 93kg / 1999年5月4日)
木村星南(175cm / 105kg / 1999年6月24日)
星野克之(186cm / 120kg / 1999年8月24日)
伊藤峻祐(178cm / 87kg / 2000年5月2日)
中川湧眞(169cm / 74kg / 2002年7月2日)
岡村優太(176cm / 81kg / 2002年8月26日)
近藤翔耶(180cm / 88kg / 2002年9月1日)
コンラッド・セブンスター(196cm / 93kg / 2003年2月14日)
薄田周希(180cm / 97kg / 2003年4月10日)